本文へスキップ



イベント詳細

◆特別協賛



◆日時
 2022年10月2日(日)

◆会場
 白馬岩岳MTBパーク

◆過去の様子
 2022年の様子
 2021年の様子

 2020年の様子
 2019年の様子
 2018年の様子

 2017年の様子

◆参加資格
誰でもご参加いただけます。
*白馬村民でなくても大丈夫です。

◆レース概要

平林安里選手と1周10〜15分程度のクロスカントリーコースを必ず交互に交替しながら3時間走ります。(2人とも走らない時間があっても大丈夫です)1周するごとにくじ引きで1〜4点の周回ポイントと協賛品を集めて、最終的に周回ポイントが多いチームが勝ち。たくさん周回した方がチャンスは多いけど、運も重要です。協賛品は、MTB用品をはじめ、村内スキー場リフト券、米、芋、フードブース利用券等、色々あります!!ゆっくり走っても、途中で休んでも、くじ運が良ければ上位入賞のチャンス有り。表彰はカテゴリーごとに1〜3位と総合優勝です。

◆賞品
多数のご協賛をいただいています。
2022年大会ご協賛品リスト

◆カテゴリー

@フレンドペア
 (誰とペア組んでもOK)

Aキッズペア
 (小学生以下のペア)

Bファミリーペア
 (親子、兄弟姉妹、祖父と孫、etc)
C未就学児ペア

 (ハーフコースと専用クジ)

◆参加費
 1ペア 7000円
 未就学ペア 3000円

 *白馬岩岳MTBパークの施設利用料金
  大人1200円、子供800円、を含みます。

◆申込期限
 9月26日(日)
 エントリーフォームから申込をして下さい
 9月27日以降は1000円UP。


◆ルール
@必ず交互に走って下さい。
A無理な追い越しはせず、
 みんなで楽しく走りましょう。

Bスタートから3時間経過すると
 次の周回へ入れなくなります。
Cキッズ&レディーファーストで
 無理な追い越し禁止。
Dペアでの自転車のシェアOK。

    
◆スケジュール
 08:45 受付&試走
 09:40 ルール説明
 10:00 START
 13:00 FINISH
 13:30 表彰式
 14:00 瀬古遥加さんの
      ライディングスクール
 10時〜15時 
  iRC presents「Tire Test Ride」
◆入賞賞品
・総合優勝(全カテゴリーから1ペア)
   白馬村選手権トロフィー
   優勝メダル
   副賞
  
 2022年度総合優勝メダル KiraKira glass.制作
・カテゴリー1位〜3位(3カテゴリー)
   副賞
◆エントリー
 


歴代優勝ペア

◆総合優勝ペア
   TEAM RIDER@  RIDERA 
 2022  ナオトウイング 加藤 直仁 原 つばさ
 2021 ナオトウイング 加藤 直仁 原 つばさ
 2020
Team げろっぱ 山田 康芳 山田 緑美
 2019
Team Terra Vaughan Stewart Albert Kikstra
 2018 HMBCママさんA 笹川 陽子 萩原 佳子 
 2017 STORM Vaughan Stewart Vaughan 秀真
 
このページの先頭へ


2023-24 SEASON
SPONSORS
























































































newpage3.htmlへのリンク

index.htmlへのリンク